こんにちは! 『きよ』でございます。
とうとう24時間テレビも終わって、夏休みもあとちょっとになりましたね。あのTVのエンディングを見るたびに、子供の頃の宿題が終わってなくて焦りまくる苦い思い出が蘇ってきます。(;一_一)夏が終わるという寂しさと、秋冬に向けての期待と焦燥…。ホント、年取ると一年なんてアッという間なんですもの!!
さてさて先週末、何故か集中して私のところに知人から電話がかかってきました。
一人はお父様が亡くなって、遺品整理をしていたらこれが出てきたとの事。
↓
「あっら~❤いいお酒じゃないの」「これ、売れる?」「ウエルカムよ。お店に持って行くといいわよ(^_-)-☆」
私の仕事内容を知っている知人はよくこういう電話をかけてきます。なかなか自分でお店に尋ねるのは慣れてなくて…みたいな感じなのでしょうか?まぁ、私も最初はそういう方と同じだったんですけど、一度スタッフさんとお話してみたり店で買い物したりすると、案外気安く持ち寄ったモノが売れてビックリ!…とすぐに慣れちゃいました。(*^。^*)
特にお酒は狙い目だと思いますよ。家庭の棚の奥に『いつか飲むから取っておこう』とか言ってお父さんとかが忘れてる洋酒とか結構あるんじゃないかしら? 逆に、普段は高くてなかなか手が出せなかった銘酒が、お手頃価格で店に並んでる場合もあるわけです。
子供の頃、金持ちの家の友人宅で見かけた名酒の並んだキャビネット…(ここから少年時代がBGMで入ります)
「なんこれ~?お酒?」「触んなよ。高いやつだから、触ったら怒られるけんね」
「これあれやろ?(石原)ゆーじろーとかが飲んでるやつやろ?すっげ~」
…裕次郎っっつ!!!(ー_ー)!! (昭和ネタすぎて平成チルドレンに理解されないww)あったな~wこういう会話。(妄想終了)
は~ぁ。夏の終わりだからか、思い出がどうしても子供の頃に戻ってしまいますわ。とにかく、知人は無事にお店に行けたみたいなのでよかったです。
酒好きは、どんな季節でもこじつけてでも飲みたがるもの。そんなアナタも是非、当店でお買い得なお酒を見つけてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。(*^。^*)